日本キリスト教会 横浜桐畑教会

プロテスタント、改革派長老主義のキリスト教会です。          ※投稿日時は記事配列の調整で設定しています。

横浜桐畑教会

横浜桐畑教会会堂定期集会 主日礼拝 毎週日曜 午前10時15分から
     
      祈祷会  毎週水曜 午前10時30分から
                午後7時から
               ※当面都合により午後は休会します。
伝道師  武田巌

住所 221-0832
   横浜市神奈川区桐畑10-8
   (地図はここをクリック)


             アクセス 東急東横線  反町駅下車    5分
                  京浜急行   神奈川駅下車   5分
                  JR京浜東北線 東神奈川駅下車 15分
                   旧サカタのタネ裏手 桐畑公園の二軒隣

             連絡先  伝道師  武田 takeda-iwao★s5.dion.ne.jp
                  小会書記 伊藤 aky-ito★r04.itscom.net
                           (★を@にしてください)

2025年6月の集会案内

2025年6月 8日(日) 聖霊降臨節礼拝
               シメオンとアンナの会
 
 聖霊降臨節を覚えて感謝献金をささげましょう。

     6月15日(日) 日雇労働者の現状報告会

     6月22日(日) 沖縄の日の学び

     6月29日(日) 聖書講演会「三位一体の教理」

2025年7月の集会案内

2025年7月27日(日) 諸職会 「教会生活の現実問題」

2025年8月の集会案内

2025年8月 3日(日) 世界の教会を覚える日
             広島・長崎の学び

     8月17日(日) 靖国神社問題研修会

     8月31日(日) 9・1の学び
             在日大韓教会 横浜教会との交流会 

横浜桐畑教会のあゆみ

1951年3月25日 創立総会   横浜商工会議所講堂にて
           加入者総数70名
           新教会の創立を決議
           教会名「横浜長老教会」
           8名の長老を選出
           1951年度の経常予算を可決
           林三喜雄を牧師として招聘

1951年4月8日  東京中会を建設
           大森、蒲田御園、鶴見、横須賀、茅ヶ崎小和田、湘南の各教会と共に

1951年5月23日 日本基督教会の創立大会に参加

1951年7月1日  東京中会による教会建設式
           牧師就職式、長老任職式

1951年12月2日 教会堂建設    横浜市神奈川区桐畑16

1976年4月18日 現教会堂完成   横浜市神奈川区桐畑10

1982年5月9日  林三喜雄牧師辞任

1983年7月10日 登家勝也牧師就職

2020年1月26日 教会名を「横浜桐畑教会」に変更

2023年3月31日 登家勝也牧師辞任

2023年4月1日  武田巌を伝道師として招聘
訪問者数
  • 累計:

  • ライブドアブログ